優勝!@淀。
2013年10月6日 八尾ベースボールクラブ
クラブリーグ大阪大会の決勝を観に、
NTT淀グラウンドへ行って来ました。
八尾ベースボールクラブは3年ぶりの決勝進出、
関西硬式野球クラブとの対戦です。
八尾BCは先々週の1回戦で好投した館山、
関西硬式は野村の先発でした。
関西硬式はその館山の立ち上がりを攻め、
1回裏2アウト二、三塁から水野の三塁打で2点を先制。
5回には2本の内野安打と暴投で二、三塁となった直後、
関本の2点適時打でリードをさらに広げます。
一方、八尾BCは3回、4回と続けて併殺を喫するなど、
走者を出してからの攻撃に決め手を欠き5回まで無得点でしたが、
6回にこの回先頭の山田が二塁打で出塁。
1アウト後三原の左前適時打で還りまず1点、
そして2アウト二塁から瀬田が中前へ適時打を放ち、2点差に迫ります。
その裏から八尾BCは広瀬が登板。
7回には2アウトながら走者を2人置いて中軸に回る場面も牽制で一塁走者を刺し、
これで試合の流れが八尾BCに傾いたように思えました。
果たせるかな、8回は三原の左線二塁打に続き濱石の右中間を破る三塁打、
そして瀬田の左適時打であっと言う間に同点。
その後の好機は生かせませんでしたが、
9回には山田の右中間二塁打を皮切りに1アウト二、三塁とすると、
濱石のスクイズでついに勝ち越し。
その裏は広瀬が三者連続三振で締めくくり、
八尾BCが4年ぶりにクラブリーグ大阪大会を制しました。
今大会は都市対抗予選、クラブ選手権予選以上に限られた戦力の中で、
選手たちがそれぞれの役割を果たし、
試合に出ていない選手も「いつでも行けるで!」みたいな意気込みを見せるなど、
(準決勝ではそれをより強く感じました)
そういった姿勢が今回の優勝という形で実を結んだように思います。
・・・なんて偉そうなことを言うてますが、
八尾BCをずっと応援してきて、ホンマに良かったです。
今回の優勝を弾みとして、来年はもっと勝てますように。
選手・スタッフの皆さん、お疲れさまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇第6回クラブリーグ大阪大会 最終日◇
@NTT淀グラウンド
《第一試合・三位決定戦》 NSBベースボールクラブ 8-2 泉州大阪野球団
《第二試合・決勝戦》 八尾ベースボールクラブ 5-4 関西硬式野球クラブ
八 尾 000 002 021=5
関 西 200 020 000=4
(八尾ベースボールクラブは4年ぶり2回目の優勝)
八尾:館山、広瀬-瀬田 関西:野村、大江、五味-森下
12:56~15:20
【最優秀選手賞】広瀬 亮太 投手(八尾ベースボールクラブ)
【敢闘賞】野村 隆治 投手(関西硬式野球クラブ)
【首位打者賞】橋本 卓 選手(NSBベースボールクラブ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NTT淀グラウンドへ行って来ました。
八尾ベースボールクラブは3年ぶりの決勝進出、
関西硬式野球クラブとの対戦です。
八尾BCは先々週の1回戦で好投した館山、
関西硬式は野村の先発でした。
関西硬式はその館山の立ち上がりを攻め、
1回裏2アウト二、三塁から水野の三塁打で2点を先制。
5回には2本の内野安打と暴投で二、三塁となった直後、
関本の2点適時打でリードをさらに広げます。
一方、八尾BCは3回、4回と続けて併殺を喫するなど、
走者を出してからの攻撃に決め手を欠き5回まで無得点でしたが、
6回にこの回先頭の山田が二塁打で出塁。
1アウト後三原の左前適時打で還りまず1点、
そして2アウト二塁から瀬田が中前へ適時打を放ち、2点差に迫ります。
その裏から八尾BCは広瀬が登板。
7回には2アウトながら走者を2人置いて中軸に回る場面も牽制で一塁走者を刺し、
これで試合の流れが八尾BCに傾いたように思えました。
果たせるかな、8回は三原の左線二塁打に続き濱石の右中間を破る三塁打、
そして瀬田の左適時打であっと言う間に同点。
その後の好機は生かせませんでしたが、
9回には山田の右中間二塁打を皮切りに1アウト二、三塁とすると、
濱石のスクイズでついに勝ち越し。
その裏は広瀬が三者連続三振で締めくくり、
八尾BCが4年ぶりにクラブリーグ大阪大会を制しました。
今大会は都市対抗予選、クラブ選手権予選以上に限られた戦力の中で、
選手たちがそれぞれの役割を果たし、
試合に出ていない選手も「いつでも行けるで!」みたいな意気込みを見せるなど、
(準決勝ではそれをより強く感じました)
そういった姿勢が今回の優勝という形で実を結んだように思います。
・・・なんて偉そうなことを言うてますが、
八尾BCをずっと応援してきて、ホンマに良かったです。
今回の優勝を弾みとして、来年はもっと勝てますように。
選手・スタッフの皆さん、お疲れさまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇第6回クラブリーグ大阪大会 最終日◇
@NTT淀グラウンド
《第一試合・三位決定戦》 NSBベースボールクラブ 8-2 泉州大阪野球団
《第二試合・決勝戦》 八尾ベースボールクラブ 5-4 関西硬式野球クラブ
八 尾 000 002 021=5
関 西 200 020 000=4
(八尾ベースボールクラブは4年ぶり2回目の優勝)
八尾:館山、広瀬-瀬田 関西:野村、大江、五味-森下
12:56~15:20
【最優秀選手賞】広瀬 亮太 投手(八尾ベースボールクラブ)
【敢闘賞】野村 隆治 投手(関西硬式野球クラブ)
【首位打者賞】橋本 卓 選手(NSBベースボールクラブ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント