ヒヤヒヤ@エキスポ。
☆2010年度日本社会人アメリカンフットボール・X LEAGUE WEST Div. 第3節☆


@エキスポフラッシュフィールド


エレコム神戸ファイニーズ 28-21 アズワン ブラックイーグルス

エレコム神戸
 0  0 14 14=28
 0  0  7 21=21
アズワン



関電グラウンドから大阪モノレールの豊川駅まで徒歩約20分。
2駅乗って公園東口駅から15分ほど歩き、
今度はエキスポフラッシュフィールドへ。
Xリーグウエスト第3節、
エレコム神戸ファイニーズvsアズワン・ブラックイーグルスの試合です。
17時20分のキックオフに間に合いました。

アズワンには昨年のリーグ戦で今世紀初勝利を挙げたものの、
セカンドステージでは返り討ちに遭っています。
何としても今季初得点、そして初勝利と行きたいところ。

前半はファイニーズがやや押し気味の展開。
第2Qに2回フィールドゴールの場面がありましたが、
いずれもブロックされて不成功に終わり、両チーム無得点のまま前半を終了。

後半はファイニーズのレシーブで開始。
開始早々に#19佐藤哲也がキックオフリターンタッチダウン!
今季初得点のシーンは実に劇的でした。
ファイニーズは残り1分を切ってからも#11田中重光のタッチダウンパスで追加点。
終了間際にタッチダウンは奪われたものの、リードして第4Qを迎えます。

第4Qの3分過ぎ、アズワンのオフェンスがファイニーズ陣でファンブルロスト。
その後#18佐藤正治のパスが決まって再び突き放しましたが、
アズワンも攻撃がかなり機能するようになり、
取って取られてでずっとヒヤヒヤしっぱなしでした。
この試合3つめのタッチダウンを奪われ28-21とされるも、時計は残り22秒。
オンサイドキックでアズワンの攻撃が続くことになりましたが、
何とか逃げ切り勝利をモノにすることができました。


QBは佐藤正治、田中重光の併用でしたが、
どちらもパスがよく決まっていたと思います。
そしてランのほうでは#30佐伯裕司が大活躍。
素晴らしい走りを見せてくれました。

次回は10月9日、王子スタジアムにて名古屋サイクロンズと対戦。
全てにおいて圧勝したいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索