黒星スタート@パナスタ。
2010年3月27日 八尾ベースボールクラブ
今日はパナソニックベースボールスタジアム(パナスタ)で、
八尾ベースボールクラブの今季初の公式戦。
相手は関電グループ硬式野球クラブ。
JABA大阪府春季大会の1回戦です。
関電クラブは吉岡、八尾BCは森田の先発で8時29分試合開始。
森田は毎回走者を背負うも、関電の拙攻に助けられて5回まで無失点。
攻撃面では5回表に失策の走者を送って初めて得点圏に進めたものの、
こちらも得点ならず、しかもまだ無安打で0-0のまま5回を終了。
6回表の八尾BCは、先頭の阿部が四球で出塁。
1アウト後仁井の三ゴロが失策を誘い一、三塁に。
上出も歩いて塁を埋めたところで、村上の中犠飛でようやく1点を先制しました。
しかし無安打はまだ続いています。
直後の6回裏、関電クラブは1アウト一、二塁で松本が左越の三塁打を放ち、
2-1とあっさり逆転。
八尾BCは8回表に仁井が初安打。
2アウトから寺川の安打で一、三塁としたものの無得点。
9回表にも2安打が出ながら盗塁死などで好機をつぶし、
敢え無く初戦敗退に終わりました。
吉岡にタイミングが合っていなかったのか、
相手守備の4失策(うち1つは安打かとも思いましたが)がありながら
そこからたたみかけるような攻撃ができないままで、
どこかもどかしい試合でした。
関電クラブも6回以外は攻撃が実っていなかったので、
終盤で流れが変わることを期待していましたが・・・。
高砂大会まであと2週間。
まず1勝!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇JABA大阪府春季大会 1回戦◇
関電グループ硬式野球クラブ 2-1 八尾ベースボールクラブ
八 尾 000 001 000=1
関 電 000 002 00X=2
八尾:森田、中村-瀬田
関電:吉岡-梶原
8:29~11:07
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八尾ベースボールクラブの今季初の公式戦。
相手は関電グループ硬式野球クラブ。
JABA大阪府春季大会の1回戦です。
関電クラブは吉岡、八尾BCは森田の先発で8時29分試合開始。
森田は毎回走者を背負うも、関電の拙攻に助けられて5回まで無失点。
攻撃面では5回表に失策の走者を送って初めて得点圏に進めたものの、
こちらも得点ならず、しかもまだ無安打で0-0のまま5回を終了。
6回表の八尾BCは、先頭の阿部が四球で出塁。
1アウト後仁井の三ゴロが失策を誘い一、三塁に。
上出も歩いて塁を埋めたところで、村上の中犠飛でようやく1点を先制しました。
しかし無安打はまだ続いています。
直後の6回裏、関電クラブは1アウト一、二塁で松本が左越の三塁打を放ち、
2-1とあっさり逆転。
八尾BCは8回表に仁井が初安打。
2アウトから寺川の安打で一、三塁としたものの無得点。
9回表にも2安打が出ながら盗塁死などで好機をつぶし、
敢え無く初戦敗退に終わりました。
吉岡にタイミングが合っていなかったのか、
相手守備の4失策(うち1つは安打かとも思いましたが)がありながら
そこからたたみかけるような攻撃ができないままで、
どこかもどかしい試合でした。
関電クラブも6回以外は攻撃が実っていなかったので、
終盤で流れが変わることを期待していましたが・・・。
高砂大会まであと2週間。
まず1勝!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇JABA大阪府春季大会 1回戦◇
関電グループ硬式野球クラブ 2-1 八尾ベースボールクラブ
八 尾 000 001 000=1
関 電 000 002 00X=2
八尾:森田、中村-瀬田
関電:吉岡-梶原
8:29~11:07
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント