苦戦中@舞洲。
2009年6月6日 八尾ベースボールクラブ
日本生命戦、1-12。
大阪ガス戦、0-20。
パナソニック戦、1-20。
初の二次予選で圧倒的に苦杯をなめ続けている八尾ベースボールクラブ。
試合翌日の毎日新聞で出場選手をチェックしていたのですが、
平日開催であるがゆえのやりくりの厳しさが私には痛いほど伝わって来ました。
1試合でもいいからベストメンバーで試合をさせてあげたい。
それができるのは今日しかない、と思い、
いつも以上に気合いを入れて舞洲入り。
発表されたスタメンから少し期待が持てたのですが、
やっぱり、というか。
甘くなかったです・・・。
1回裏、四球で走者を溜めたあとの適時打で2点先制。
2回裏、打者13人、5本の長短打に失策も加わり7点。
3回裏、竹林、河本の連続適時打などで4点。
4回裏、先発森田から立道へ交替するも集中打を浴び6点。
5回裏、三塁打2本を含む6安打を浴びて4点、合計23点。
クラブチームの打者なら手を出して来るであろう際どいコースの球が、
見送られてボールになることが何度もありました。
事実、N西は空振りでストライクを奪われることがほとんど無かったです。
そして確実にストライクを取りに行く球を狙い打ちされる、と。
相手が何もかも上だった、としか言いようがありません。
ただ、7回表に阿部の右越二塁打をきっかけにして、
村上の中前適時打で1点を返したことには意味があったと思います。
2回に自らのミスで失った点を少しでも取り返すことができたのですから。
二次予選はこれで終わったわけではありません。
残り1試合、ひたすらに勝利を目指してくれることを願うばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇第80回都市対抗野球大会 大阪・和歌山第二次予選 リーグ戦第5日◇
《第一試合》 NTT西日本 23-1 八尾ベースボールクラブ
八 尾
000 000 1=1
274 640 X=23
NTT
八尾:森田、立道、押川-村上
N西:田邉、笠木、吉元、安部-越智
9:25~11:46
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪ガス戦、0-20。
パナソニック戦、1-20。
初の二次予選で圧倒的に苦杯をなめ続けている八尾ベースボールクラブ。
試合翌日の毎日新聞で出場選手をチェックしていたのですが、
平日開催であるがゆえのやりくりの厳しさが私には痛いほど伝わって来ました。
1試合でもいいからベストメンバーで試合をさせてあげたい。
それができるのは今日しかない、と思い、
いつも以上に気合いを入れて舞洲入り。
発表されたスタメンから少し期待が持てたのですが、
やっぱり、というか。
甘くなかったです・・・。
1回裏、四球で走者を溜めたあとの適時打で2点先制。
2回裏、打者13人、5本の長短打に失策も加わり7点。
3回裏、竹林、河本の連続適時打などで4点。
4回裏、先発森田から立道へ交替するも集中打を浴び6点。
5回裏、三塁打2本を含む6安打を浴びて4点、合計23点。
クラブチームの打者なら手を出して来るであろう際どいコースの球が、
見送られてボールになることが何度もありました。
事実、N西は空振りでストライクを奪われることがほとんど無かったです。
そして確実にストライクを取りに行く球を狙い打ちされる、と。
相手が何もかも上だった、としか言いようがありません。
ただ、7回表に阿部の右越二塁打をきっかけにして、
村上の中前適時打で1点を返したことには意味があったと思います。
2回に自らのミスで失った点を少しでも取り返すことができたのですから。
二次予選はこれで終わったわけではありません。
残り1試合、ひたすらに勝利を目指してくれることを願うばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇第80回都市対抗野球大会 大阪・和歌山第二次予選 リーグ戦第5日◇
《第一試合》 NTT西日本 23-1 八尾ベースボールクラブ
八 尾
000 000 1=1
274 640 X=23
NTT
八尾:森田、立道、押川-村上
N西:田邉、笠木、吉元、安部-越智
9:25~11:46
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント