GREEN BOWL@EXPO。
2009年5月3日 アメリカンフットボール
この4月からエレコムがスポンサーに加わり、
“エレコム神戸ファイニーズ”と改称したファイニーズ。
(SRCが撤退したわけではありません)
今日のグリーンボウルトーナメント1回戦が最初の試合となります。
会場はエキスポフラッシュフィールド。
少々風のある中で行われました。
パナソニック電工インパルス
14 13 9 7=43
0 0 0 0= 0
エレコム神戸ファイニーズ
・・・完敗でした(^^;
ファイニーズのディフェンスの当たりが弱かったわけではないでしょうが、
電工の選手がみんな当たり負けしない、というか、
なかなか一発で倒せない。
倒れるかと思えばクルッとかわすようにしてさらに前へ行こうとする。
そんな場面が目につきました。
昨季の王者は甘くないです・・・。
メンバーが増えたファイニーズ・チアリーダー。
新ネタもできました。
私としては「おーきな声で、FIRST DOWN! FIRST DOWN!」が気に入りました
使っている曲がわからないのでどう説明すれば良いのやら(^^;
ハーフタイムショウの後半は『恋のダイヤル6700』でした。
久々にご挨拶したい人もいらっしゃったのですが、
そのあとの時間の関係もあり早めに撤退せざるを得ず。
次回の試合は5月23日の交流戦@王子スタジアム。
残念ながら今のところちょっと観に行けそうにありません・・・。
“エレコム神戸ファイニーズ”と改称したファイニーズ。
(SRCが撤退したわけではありません)
今日のグリーンボウルトーナメント1回戦が最初の試合となります。
会場はエキスポフラッシュフィールド。
少々風のある中で行われました。
パナソニック電工インパルス
14 13 9 7=43
0 0 0 0= 0
エレコム神戸ファイニーズ
・・・完敗でした(^^;
ファイニーズのディフェンスの当たりが弱かったわけではないでしょうが、
電工の選手がみんな当たり負けしない、というか、
なかなか一発で倒せない。
倒れるかと思えばクルッとかわすようにしてさらに前へ行こうとする。
そんな場面が目につきました。
昨季の王者は甘くないです・・・。
メンバーが増えたファイニーズ・チアリーダー。
新ネタもできました。
私としては「おーきな声で、FIRST DOWN! FIRST DOWN!」が気に入りました
使っている曲がわからないのでどう説明すれば良いのやら(^^;
ハーフタイムショウの後半は『恋のダイヤル6700』でした。
久々にご挨拶したい人もいらっしゃったのですが、
そのあとの時間の関係もあり早めに撤退せざるを得ず。
次回の試合は5月23日の交流戦@王子スタジアム。
残念ながら今のところちょっと観に行けそうにありません・・・。
コメント