高校野球兵庫大会開幕戦@尼崎。
2007年7月8日 野球 コメント (2)◇第89回全国高等学校野球選手権兵庫大会 第1日(1回戦)◇
@尼崎市記念公園野球場
小野工業高校 7−0 須磨東高校 (8回コールド)
須磨東 000 000 00=0 H8 E1
小野工 000 600 01=7x H12 E0
須磨東:内藤、太田、石原、政井−大山 小野工:山田、澤中−後藤
夏の全国高校野球は昨日は大阪大会、そして今日は兵庫大会が開幕。
尼崎での開幕戦を4回表途中から。
今日は三塁側(須磨東高校)の屋根の下で観ていました。
4回裏、小野工業が稲継昭太の左越2点適時二塁打など4本の適時打と
犠飛で一挙6点を奪い、終わってみれば8回コールドゲーム。
須磨東の三番手・石原幸洋は、結構制球の良いサイドスローでした。
エースナンバーを付けていましたが、
7回表の1イニングだけしか観られなかったのが残念です。
小野工業のエース・澤中薫も二番手で登板。
上背があって腕も長く、まだ伸びしろがありそうな投手だと思います。
コメント
不肖な先輩な私はいつものように運動へ出かけておりました・・・勝てば地元で試合だっただけに惜しかったです。
地元紙の情報によれば小野工はエース級を2枚持っている
そうですよ。
6回表が始まる直前脚を攣ったりしていたようなのですが、
それにもめげず力投していました。
澤中も同じようなタイプの投手だったので、
交替に気付くのにちょっと間を要しました(汗)