←八尾市立総合体育館“ウイング”
近鉄大阪線・河内山本駅、または高安駅から徒歩15分。
近鉄八尾駅から近鉄バスで青山町下車、徒歩5分。
もしくは歩いて20分強。
この体育館、スタンド席が片面しかないので
Vリーグの会場としては正直言ってあまり好きではありません。
でも地元(自宅から一応徒歩圏内)だし。
第一試合は14時開始。
今日は都合で16時30分頃に体育館を出なければならなかったので、
実質第一試合のみの観戦。
応援団がちょっと動員をかけるとすぐに一杯になる八尾のスタンド席、
今日はデンソーの応援エリアに居ましたが・・・ストレート負け。
試合前に練習していたチアスティックを振り回す応援が披露できないまま、
あっさりと終わってしまいました。
対戦成績がこれで並んだようですが(9勝12敗)、今日の展開では・・・?
第二試合の岡山シーガルズvsトヨタ車体クインシーズは、
トヨタ車体が第1セットを25−17で取ったところで出たため最後まで観ていません。
その後はシーガルズが3セットとも取って逆転勝ちしたとのことです。
近鉄大阪線・河内山本駅、または高安駅から徒歩15分。
近鉄八尾駅から近鉄バスで青山町下車、徒歩5分。
もしくは歩いて20分強。
◇2006/07 V・プレミアリーグ女子 レギュラーラウンド◇
《第一試合》 東レ アローズ 3−0 デンソー エアリービーズ
東 レ 25 25 25
デンソー 17 22 21
この体育館、スタンド席が片面しかないので
Vリーグの会場としては正直言ってあまり好きではありません。
でも地元(自宅から一応徒歩圏内)だし。
第一試合は14時開始。
今日は都合で16時30分頃に体育館を出なければならなかったので、
実質第一試合のみの観戦。
応援団がちょっと動員をかけるとすぐに一杯になる八尾のスタンド席、
今日はデンソーの応援エリアに居ましたが・・・ストレート負け。
試合前に練習していたチアスティックを振り回す応援が披露できないまま、
あっさりと終わってしまいました。
対戦成績がこれで並んだようですが(9勝12敗)、今日の展開では・・・?
第二試合の岡山シーガルズvsトヨタ車体クインシーズは、
トヨタ車体が第1セットを25−17で取ったところで出たため最後まで観ていません。
その後はシーガルズが3セットとも取って逆転勝ちしたとのことです。
コメント