あと16日。

2006年11月2日 野球
第33回社会人野球日本選手権大会の組合せが決まった。

ちょっと体調を崩し、大事を取って今日は仕事を休んだのだが、
家に居たおかげで組合せが早く判明したのは不幸中の幸いというべきか(苦笑)
松下電器野球部のHPが最も速くヤグラを載せてくれていた。


*第1日・11月18日(土)*〈1回戦〉

 9:00 ホンダ vs 和歌山箕島球友会・・・《A》 
12:00 JFE東日本 vs トヨタ自動車・・・《B》
15:00 日産自動車九州 vs 三菱重工神戸・・・《C》
18:00 鷺宮製作所 vs 日本生命・・・《D》


クラブ選手権の覇者・和歌山箕島球友会が開幕戦で登場。
強豪・ホンダ相手にどう立ち向かうか?
鷺宮vs日生は昨年の準々決勝でも対戦。
初日から面白そうなカードが並んだ。


 
*第2日・11月19日(日)*〈1回戦〉 

10:30 JR四国 vs 一光・・・《E》
13:30 倉敷オーシャンズ vs NTT西日本・・・《F》
16:30 伯和ビクトリーズ vs 東芝・・・《G》


別に意図したわけではないだろうが、
この日だけで中国・四国の出場3チームが全部観られることになる。
今年はクラブチーム以外になかなか勝てないN西は倉敷オーシャンズと。
クラブチームとは言っても侮れない相手、油断は禁物。



*第3日・11月20日(月)*〈1回戦〉 

 9:00 NTT信越硬式野球クラブ vs 富士重工業・・・《H》
12:00 西濃運輸 vs 松下電器・・・《I》
15:00 東邦ガス vs NTT北海道・・・《J》
18:00 ホンダ熊本 vs NOMO BASEBALL CLUB・・・《K》


西濃vs松下はかなり面白そうな予感がする。
NTT北海道も観ておきたいんだけど・・・この日はたぶん観に行けない。
NBCは第4試合だからなんとか観られるか?



*第4日・11月21日(火)*〈1回戦・第2試合から2回戦〉

10:30 JR東日本東北 vs 新日本石油ENEOS・・・《L》
13:30 TDK vs 《A》の勝者・・・《M》
16:30 《B》の勝者 vs 《C》の勝者・・・《N》


ヤグラで言うとTDKは最も左端に入ったことになる。
難しそうなブロックやなぁ。



*第5日・11月22日(水)*〈2回戦〉 

10:30 《D》の勝者 vs 《E》の勝者・・・《O》
13:30 《F》の勝者 vs 七十七銀行・・・《P》
16:30 デュプロ vs 《G》の勝者・・・《Q》


1回戦の結果によっては、大阪のチームが3つ出ることになるかも知れない日。
でも平日か・・・。



*第6日・11月23日(祝)*〈2回戦〉

10:30 《H》の勝者 vs 《I》の勝者・・・《R》
13:30 《J》の勝者 vs 《K》の勝者・・・《S》
16:30 《L》の勝者 vs 大阪ガス・・・《T》


大阪ガスが2年続けてヤグラの右端に。
でも今年は観られそうなので、個人的には良かったかなと。



*第7日・11月24日(金)*〈準々決勝〉

 9:00 《M》の勝者 vs 《N》の勝者・・・《U》
12:00 《O》の勝者 vs 《P》の勝者・・・《V》
15:00 《Q》の勝者 vs 《R》の勝者・・・《W》
18:00 《S》の勝者 vs 《T》の勝者・・・《X》


*第8日・11月25日(土)*〈準決勝〉

12:00 《U》の勝者 vs 《V》の勝者・・・《Y》
15:00 《W》の勝者 vs 《X》の勝者・・・《Z》


*第9日・11月26日(日)*〈決勝〉

13:00 《Y》の勝者 vs 《Z》の勝者




今年も、土・日・祝はできる限り大阪ドームへ通う予定。
そのためにも体調管理は怠り無く(自戒を込めて)。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索