携帯電話を持つようになって3年と4ヶ月余り。
(その前はPHSユーザーでした)
やっと昨日から2台目(二代目)を使い始めました。
先代に引き続いて神奈川第一代表(TOSHIBA)。
“フォレストグリーン”というカラーに魅せられたのが、
今回重い腰を上げた大きなきっかけです。
“J−PHONE”から“Vodafone”に替わっても、
ずっと“J−PHONE”時代の機種を使い続けて、
今回“Vodafone”の機種に替えたと思ったら、
1ヶ月半後には“SoftBank”になってしまうという、
何とも微妙なタイミング。
先代の感覚でメールの原稿を作っていて、
何度クリアーしてしまったことか。
本当に自分のモノにするには、まだ時間がかかりそうです。
いろいろ忙しくってねぇ。
(その前はPHSユーザーでした)
やっと昨日から2台目(二代目)を使い始めました。
先代に引き続いて神奈川第一代表(TOSHIBA)。
“フォレストグリーン”というカラーに魅せられたのが、
今回重い腰を上げた大きなきっかけです。
“J−PHONE”から“Vodafone”に替わっても、
ずっと“J−PHONE”時代の機種を使い続けて、
今回“Vodafone”の機種に替えたと思ったら、
1ヶ月半後には“SoftBank”になってしまうという、
何とも微妙なタイミング。
先代の感覚でメールの原稿を作っていて、
何度クリアーしてしまったことか。
本当に自分のモノにするには、まだ時間がかかりそうです。
いろいろ忙しくってねぇ。
コメント
私のはキャ二オンレッド。JーPHONEからの東芝さんを愛用です。先週、機種変更したばかり。
慣れるまで(^_^;)こんな感じかな。
使いこなせないけど、メールのメッセージに絵文字があると、絵になって登場してくるから面白い。
携帯でやり取りできるといいですね・・・・。
カッコイイ〜^^!
…でも。新機種、慣れるまでは、ホントにエライごとなりますよね〜。。
こちらは結局、慣れぬまま。。11ヶ月にて機種変予定です(来月)。。
…3年4ヶ月っ!スゴイ!!モノモチ良いっすね〜!!
私は今までの3台はすべて三菱だったのに、今回旦那に合わせて
NECにしたもんだから、半月たった今でもしょっちゅうメール
消してしまってます。
新しいものになかなか馴染めない。
そんな年齢になったんでしょうか(・・*)
あらー、同じだったですか。偶然ですねぇ(^o^)/
キャニオンレッド・・・選んだ理由がなんとなくわかる気がします。
ウチの近くの家電量販店で今日見たところでは、
フォレストグリーンに代わってキャニオンレッドが「予約受付中」になってました。
>水曜日よりの使者 さん
モノモチが良い、というよりもただ機種変更が面倒だったので
そのままズルズルと・・・といった感じですね。
先代の携帯はすっかり傷だらけですが、
時計代わりで第二の人生(笑)を送っています(^^;。
>けいたん さん
同じ会社の機種でも操作がガラッと変わってしまうのに、
会社まで変わるとどうなんでしょう?
私の場合、PHS時代からの東芝ユーザーとしては変に愛着があって、
機種変更を検討しようと思うたび東芝限定で見つくろっていたもので。
でも、旦那さんに合わせて・・・って、いいですね〜(^-^)