諸々の話(7/26)。
2006年7月26日どこかで見たようなタイトルですが(笑)
今日はこれしか思い浮かばなかったもので・・・。
*都市対抗野球*
当日、組合せ抽選会場に行っていた友人からメールで頂いたのだが、
なにしろ手いっぱいだったもので。
とりあえず(キャンセル覚悟で)飛行機だけは予約。
詳細後日。
さぁ、首尾良く行きますやら。
*高校野球(1)*
この時期恒例・スカイAの地方大会決勝戦全試合中継。
帰宅してみたら今日は鹿児島大会の決勝戦を放送していた。
鹿屋のユニの「鹿」の文字がかなり特徴のある書き方だった。
(「比」の部分が「人人」のように見えた)
テープを準備していなかったので録画はせず。
*高校野球(2)*
高知大会は高知商業が優勝。
“建依別(たけよりわけ)のますらお”が9年ぶりに夏の甲子園に帰ってくる。
校歌に地元の山が歌われている学校は全国に数々あれど、
レバノン山が出てくるのはここだけ。
2番だから甲子園では流れないと思うが、どこなんだか(笑)
決勝まで進んで期待していた佐賀西(佐賀)、倉吉東(鳥取)は敗退。
残念。
*大学野球*
近畿学生の1部は全部平日とのこと。
阪神大学の1部もほとんど平日だし・・・どうしよう?
七帝戦も観戦はちょっと難しそうだが、全京都は・・・はてさて。
*坂田藤十郎襲名披露七月大歌舞伎(松竹座)*
今日千秋楽、結局幕見も観に行けず。
番付だけは公演期間中に買えたけど。
*研修*
あと来週の1日を残すのみ。
ガンバロウ。
今日はこれしか思い浮かばなかったもので・・・。
*都市対抗野球*
当日、組合せ抽選会場に行っていた友人からメールで頂いたのだが、
なにしろ手いっぱいだったもので。
とりあえず(キャンセル覚悟で)飛行機だけは予約。
詳細後日。
さぁ、首尾良く行きますやら。
*高校野球(1)*
この時期恒例・スカイAの地方大会決勝戦全試合中継。
帰宅してみたら今日は鹿児島大会の決勝戦を放送していた。
鹿屋のユニの「鹿」の文字がかなり特徴のある書き方だった。
(「比」の部分が「人人」のように見えた)
テープを準備していなかったので録画はせず。
*高校野球(2)*
高知大会は高知商業が優勝。
“建依別(たけよりわけ)のますらお”が9年ぶりに夏の甲子園に帰ってくる。
校歌に地元の山が歌われている学校は全国に数々あれど、
レバノン山が出てくるのはここだけ。
2番だから甲子園では流れないと思うが、どこなんだか(笑)
決勝まで進んで期待していた佐賀西(佐賀)、倉吉東(鳥取)は敗退。
残念。
*大学野球*
近畿学生の1部は全部平日とのこと。
阪神大学の1部もほとんど平日だし・・・どうしよう?
七帝戦も観戦はちょっと難しそうだが、全京都は・・・はてさて。
*坂田藤十郎襲名披露七月大歌舞伎(松竹座)*
今日千秋楽、結局幕見も観に行けず。
番付だけは公演期間中に買えたけど。
*研修*
あと来週の1日を残すのみ。
ガンバロウ。
コメント