あと1つ!
←大阪市中央体育館

第1セット終了後、
「堺ブレイザーズのチアリーダーによる演技が・・・」
というアナウンスが。

さぁ、誰でしょう(笑)



◇第12回Vリーグ・男子 優勝決定戦(第1戦)◇

堺ブレイザーズ 3−2 サントリーサンバーズ

堺 25 25 23 22 26
サ 15 15 25 25 24

「あー、やっぱり中央体育館は観やすいわ」と思いながら、
いつものとおり?応援席とは逆方向の席で観戦。

第1、第2セットと堺が連取。
サントリーが攻撃のリズムをなかなか捕まえられず、
選手にも焦りの色が見える。
しかし、サントリーはこのままストレート負けするようなチームではないはず、と
堺に肩入れしつつ観ている身でありながらも思っていたら・・・
案の定フルセットまで来てしまった。

友人と「あっさり終わりすぎても頼りないな」などと言っていたのが聞こえたのか。
その最終セットがどえらいことに。
最初のうちは堺がリードを広げつつあったのだが、
途中からサントリーが5ポイント連取で逆転。
そこからが本当に追いつ追われつの展開に。
手に汗握る、それ以上にナチュラルハイな気分になってきた。

堺よりもサントリーのほうがマッチポイントを迎えた回数は多かった。
ただし、ジョエルが決めればサーブミスで好機が遠ざかるというパターンが何度か。
最後の最後、決めたのは堺の石島“GOTTSU”雄介だった。
気が付けば、15点先取で終わるはずの最終セットが、
ジュースの連続によってこの試合で最も多い得点になっていた。

堺ブレイザーズとなってから初めてのVリーグ制覇まであと1つ。
さぁどうなる?

もし第3戦までもつれたらどうしよう(謎)

コメント

かさい
2006年3月18日3:24

いつだか忘れましたが、なおきさんが一人チア姿で踊ってたような・・・
今回もそれでしょうか?(笑)

それにしても、本当に明日どうなることやら、今からドキドキですよぉぉ!!!
ここから連敗で逆転優勝されたりなんかしたらあれですが( ̄▽ ̄;)

福岡屋あるじ
福岡屋あるじ
2006年3月18日22:24

正解です!神様に電話もしていました(笑)

・・・しかし、私が観ていない間に今日も勝って決めちゃいましたね。
タイに持ち込まれたらまた中央体育館行きも考えていたのですが。
勢いというのは恐ろしいものだと。
とにかく、素直に嬉しいっすわ(^-^)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索