お別れの会@スカイマークS。
花は咲き時
たとえそれが遅くとも
後に実が就くことを
身をもって示した
侠(おとこ)の背中が遠ざかる


仰木彬氏への思いを、“五行歌”に託してみた。

“五行歌”とは、“五・七・五・七・七”の短歌のような音数に関係なく、
一行を一息で読める長さの一句を五行で書く自由詩のこと。
詳しくは↓のサイトにて。
http://5gyohka.com/
(『五行歌の会』公式ホームページ)

もう10年以上の付き合いになる友人が“五行歌”をやっている。
それに触発されたわけでもないが、
『萬葉集』の歌で卒業論文を書いた身としては創作意欲が沸くもので。
表には出せないながらもボチボチ作ったりしている。
(歌会に出るつもりはないけど)
恥ずかしながら冒頭の歌はそのうちのひとつ。


今日はスカイマークスタジアムでお別れの会があり、
献花をしてきた。

意地っ張りな言い方になってしまうが、
パシフィックリーグの歴史を語るに欠かせぬ大人物を悼みに行ったのであり、
一球団が主催するイベントに参加したとは思っていない。
本当にプロ野球発展のためにより一層努力するつもりが、
あの球団にあるのかどうか・・・?

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索