揺れる最前列@大阪D。
←試合終了後、応援席に一礼する日生ナイン。
(とキャプションを付けなければ何が何だか)

今日は半分以上?この位置での観戦でした。

仕事を終えて大阪ドームへ直行、4回表に到着。

まずは三塁側の日生応援席の上のほうで様子をうかがってから、
一塁側の東海REX応援席に居る友人らにご挨拶をして、
6回表からは三塁側ベンチ近くに居る友人(日生ファン)の隣で
話をしながら観ていたわけで。
完全に息抜き観戦だな(笑)

◇第32回社会人野球日本選手権大会 第4日◇

《第一試合・1回戦》 トヨタ自動車 3−1 新日本石油ENEOS

《第二試合・2回戦》 鷺宮製作所 6−1 伯和ビクトリーズ

《第三試合・2回戦》 日本生命 8−2 硬式野球クラブ東海REX

日本生命
003 211 010=8 H11 E1
001 011 000=2 H4 E1
REX

日生:国安、新家、井前、渡辺亮−藤田、佐久間 
REX:小西、洗平、中川、後藤−久保、藤尾

今日の後半観ていた席は、
“ニッセイコール”をやられると微妙に振動するような席。
友人の話では、下野敦司が3回に2ランを打ったらしい。

ところでこの試合の途中、

一塁・佐々木勇喜(法政)
二塁・石田拓郎(立教)
三塁・松瀬 大(早稲田)
遊撃・田中啓嗣(明治)

と、東京六大学ファン垂涎の?内野守備陣が観られ、
その話でふたりして盛り上がったりしていた。

9回裏、日生のマウンドに渡辺亮が。
その時、三塁側最前列でカメラを構える人が妙に増えた気がする。

終了後は一塁側の面々と合流して某所で急遽宴会となったので、
帰る頃には日付が変わってしまった。
明日起きれるか?(^^;

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索