観に行けないけど。
2005年11月8日昨日、南港では大阪体育大学が、
舞洲では履正社高校(大阪)が明治神宮大会への出場を決め、
大学・高校とも出場チームが全て出揃ったことになる。
私は、大体大が前回出た2002年を最後に、神宮大会観戦とはご無沙汰。
その翌年から社会人野球日本選手権が11月開催となったことも、
多少は影響しているかも知れない。
今回もお誘いの話はあったが、期間中に義姉の一周忌も控えているし。
今大会から大学の部で2校出られるようになった関西勢。
スカイAでの中継もあるし、アピールするには良い機会。
観に行けないけれど楽しみにしている。
しかし、近大と大体大は勝ち進めば準決勝で対戦することに。
そうなったら心境は複雑やなぁ。
舞洲では履正社高校(大阪)が明治神宮大会への出場を決め、
大学・高校とも出場チームが全て出揃ったことになる。
私は、大体大が前回出た2002年を最後に、神宮大会観戦とはご無沙汰。
その翌年から社会人野球日本選手権が11月開催となったことも、
多少は影響しているかも知れない。
今回もお誘いの話はあったが、期間中に義姉の一周忌も控えているし。
今大会から大学の部で2校出られるようになった関西勢。
スカイAでの中継もあるし、アピールするには良い機会。
観に行けないけれど楽しみにしている。
しかし、近大と大体大は勝ち進めば準決勝で対戦することに。
そうなったら心境は複雑やなぁ。
コメント