家の用事&体調イマイチでどこへも出ず。
高校野球近畿大会のラジオ中継を聴きながら、でもバタバタと何やら忙しく。
何事もなければ舞洲か長居へ行きたかったのだが。

28日、草津グリーンスタジアムで行われたJABAびわこ杯大会1回戦。
第三試合の横浜金港クラブvs泉州大阪野球団は6−6で9回を終了して、
日没サスペンデッドゲームになっていた。
昨日は雨だったので今日その続きがあり、
延長10回タイブレークで横浜金港クラブが8−6で勝っていた。
草津GSには照明塔が無いので、試合が長引けば日没で試合ができなくなるのも
有り得る話ではある。
もうひとつの会場・湖東スタジアムなら照明塔もあったから、
そのまま続けられるはずだと思っていた。

で、今日の結果。
(最近のJABAは更新が早くて感心感心)
照明塔があるはずの湖東Sの第三試合・大和高田クラブvsアスピア学園。


アスピア学園 3−2 大和高田クラブ

5回終了、日没サスペンデッド



・・・何それ?(^^;
しかも5回、って・・・何が起こったの?
おまけに柿見信太郎(アスピア)が本塁打打ってるし

湖東Sを借りるときに照明塔の使用まで求めなかったのか?

ちなみにその前の2試合は、

大和高田クラブ 7−0 南アルプス硬式野球倶楽部 (7回コールド)

アスピア学園 7−0 新潟コンマーシャル倶楽部 (7回コールド)

雨とかで開始が遅れたのかも知れないが、今のところ謎である。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索