お答えいたします。

2005年9月13日
フクオ★アヤヤ兄さんから野球バトンが回ってきました・・・(^^;


【Q1】 応援しているチームとファン歴

ホークス(南海→福岡ダイエー→福岡ソフトバンクホークス)
1983〜4年ごろからなので、およそ20年。


【Q2】 一番印象に残っている試合

2002年9月26日・大阪近鉄バファローズvsオリックスブルーウエーブ。
私の生観戦記録の中で、これを越える劇的な試合はまだありません。


【Q3】 一番好きな球場

神戸総合運動公園野球場(スカイマークスタジアム)。
今年はほとんど行ってないですが・・・

好きだった球場が最近ことごとく姿を消しています(涙)


【Q4】 最後に生で観戦した対戦カードと球場

2005年9月10日・近畿学生秋季1部リーグ戦第2節
神戸大学vs奈良大学(大阪市・舞洲ベースボールスタジアム)


【Q5】 好きな、または特別な思い入れのある選手5人

5人だけ選ぶのは非常に難しいのですが・・・

◇故・杉浦忠(ホークス)
南海ホークス最後の監督にして福岡ダイエーホークス初代監督。
映像でしか見たことは無いけど、現役時代のフォームの美しさはまさに芸術品。
私が本格的にホークス贔屓になったのは、杉浦さんが監督になってから。

◇大道典嘉(ホークス)
ホークスの現役選手の中で、唯一南海時代を知るホークス一筋の選手。

◇桑田真澄(ジャイアンツ)
好きか嫌いかは別にして、同じ校舎で同じ時間を過ごしたヤツだから、
思い入れが無いはずはない。がんばれ。

◇澤多弘也(大阪ガス)
一度見たら忘れられない(笑)独特のバッティングフォーム。
でも彼の“31”の背中には、なぜか私は男らしさを感じるのです。

◇板谷圭人(滋賀大学)
高校の後輩。関西5リーグ対抗にも出場した滋賀大のエース。
卒業後も硬式を続ける選手が最近とみに稀少になった母校OBの中で、
その活躍は綺羅星の如く。


こんなもんでどうでしょうか。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索