福岡Dの出囃子。
2005年3月30日良い悪いはともかくとして。
今シーズンから福岡ドームの“出囃子”が変わった。
昨年までは、各選手のヒッティングマーチの一節がシンセサイザーか何かで
演奏されていた・・・と思う。
(メーカーはKORGだったかな?)
それに慣れきっていたから、
大村直之の打席で『踊る大捜査線』のテーマが流れてきて
思わず耳を疑ったわけだが。
所属チームが変わっても出囃子を変えない大村。
よっぽどお気に入りなのか?
ちなみに、他の選手の出囃子はあまり注意して聴いていない(笑)
それはそうと、今の『いざゆけ若鷹軍団』。
前奏から1番の歌詞に入る直前に何か雄叫びが入っているみたいなのだが、
あれは要らないよなぁ。
今シーズンから福岡ドームの“出囃子”が変わった。
昨年までは、各選手のヒッティングマーチの一節がシンセサイザーか何かで
演奏されていた・・・と思う。
(メーカーはKORGだったかな?)
それに慣れきっていたから、
大村直之の打席で『踊る大捜査線』のテーマが流れてきて
思わず耳を疑ったわけだが。
所属チームが変わっても出囃子を変えない大村。
よっぽどお気に入りなのか?
ちなみに、他の選手の出囃子はあまり注意して聴いていない(笑)
それはそうと、今の『いざゆけ若鷹軍団』。
前奏から1番の歌詞に入る直前に何か雄叫びが入っているみたいなのだが、
あれは要らないよなぁ。
コメント