今日はヤフーでブルーウエーブvsホークスのナイトゲーム。
友人から招待券をもらって観戦。
ヤフーで最も有名なビール売りのYさんからビールを注いでもらうなど、
試合そっちのけで友人とあれこれと雑談していた。
私のいつもの席は三塁側の内野自由席だが、
その友人はBWファンにも関わらず今日はずっと三塁側のホークスファンの中に居たので
居心地が多少悪かったかも知れない(^^;
(それでも『白いボールのファンタジー』はしっかり歌う)
おまけにホークス打線が23安打14点と大当たり。
宮地克彦が途中出場ながら3安打の“猛打賞”だった。
BWでは、早川大輔がプロ入り初本塁打。
勝ったけど今日の斉藤和巳、ちょっと打たれすぎやなぁ。
試合終了がちょっと遅くなったので、大道典嘉のヒーローインタビューもそこそこに
地下鉄の駅へ急ぐ羽目に。
なんとか23時30分に帰宅することができたが、やっぱりヤフーは遠い。
とは言え、明日は花火ナイトでまた行くことになるのだが。
その前に甲子園へ行かねば・・・。
友人から招待券をもらって観戦。
ヤフーで最も有名なビール売りのYさんからビールを注いでもらうなど、
試合そっちのけで友人とあれこれと雑談していた。
私のいつもの席は三塁側の内野自由席だが、
その友人はBWファンにも関わらず今日はずっと三塁側のホークスファンの中に居たので
居心地が多少悪かったかも知れない(^^;
(それでも『白いボールのファンタジー』はしっかり歌う)
おまけにホークス打線が23安打14点と大当たり。
宮地克彦が途中出場ながら3安打の“猛打賞”だった。
BWでは、早川大輔がプロ入り初本塁打。
勝ったけど今日の斉藤和巳、ちょっと打たれすぎやなぁ。
試合終了がちょっと遅くなったので、大道典嘉のヒーローインタビューもそこそこに
地下鉄の駅へ急ぐ羽目に。
なんとか23時30分に帰宅することができたが、やっぱりヤフーは遠い。
とは言え、明日は花火ナイトでまた行くことになるのだが。
その前に甲子園へ行かねば・・・。
コメント