朝、家を出たときはまだ降っていなかった。
置き傘してあるし、会社に着くまでは降らんやろ、と思って傘は持たず。
会社の最寄り駅に着いて10歩ほど歩いたら、ポツリポツリと・・・。
それが間もなく本降りになった。
駅から会社までは普通に歩いても10分かからない程度なのだが、
歩くたびに雨脚は強くなり、到着した頃にはもうボトボト。

某上司「おう、ボトボトやがな、風邪ひくぞ。傘持ってへんかったんか?」
私「まさか駅降りてから本降りになるとは思ってなかったんすよ」
某上司「甘いわ!ハッハッハー!(笑)」
昨夜タイガースが延長サヨナラ勝ちしたので機嫌が良いらしい。

どうも私が駅から会社へ向かっている間が最も激しかったようで。
ちょっとしたら雨が止んだどころか、晴れてきたではないか。

あの雨が続けば、藤井寺の大阪大会決勝は中止になったかも知れないが、
予定どおり12時30分から行われたらしい。
和歌山も今日決勝。
雨で順延もあるとして、大阪決勝は31日になると予想していたが
予定通り30日で終わりそうだ。
今日は打ち合わせの予定が入っていたので、休めないのが残念。

しかし。
何気なく携帯で速報を見ていると大阪、和歌山ともに延長戦へ。
先に和歌山では市立和歌山商業が12回サヨナラで甲子園行きを決め、
静岡、愛知、東東京もすでに決勝が終わっていた。
(静岡商業を甲子園で観たかった。絶対アルプスが満員になるはず)
気が付けば大阪だけ。
PL学園vs大阪桐蔭の延長戦は、15回になっても決着がつかず
4−4で引き分け再試合になったらしい。
再試合は明日(31日)12時30分から。観に行けるぞ!

それはそうと。
台風の影響で中止にならなければ明日、なのだが、
ここは1日ぐらい休ませるわけにはいかないものだろうか。
天候も身体もできるだけ良いコンディションで決勝を戦わせてあげたい。
全国の高校野球ファンの注目をひとつに浴びる、
全49地区で大トリの決勝なのだから。
台風は来ていらんのやけど・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索