コールドゲーム。

2004年3月6日
今日は大阪でも雪が降った。

ヤフーBBスタジアム(この名前何とかならんか)で行われたプロ野球オープン戦・ブルーウエーブvsタイガースは雪のためコールドゲームになったらしい。
ヤフーのBW戦に半ば常駐しているかのような友人からのメールでその事実を知ったが、
例えオープン戦とは言え雪でコールドは珍しい、というか今まであったのか?
センバツの試合中に一瞬雪が降ったことは記憶にあるけど。

忘れもしない11年前(コント55号のギャグみたいやな)の7月10日、ブルーウエーブvsホークスのナイトゲーム。
この日は“濃霧”のためコールドゲームになった。
私はレフトスタンドで観戦していたが、試合前はなんともなかったもののいつの間にか霧がじわじわと押し寄せ、
気が付けばレフトの定位置までもが見えなくなっていた。
当時のホークスはぶっちぎりで最下位を突っ走っていて、その日はたまたまリードしていたものだから、
「このまま終わってくれ〜!今日負けたらいつ勝てるんや〜」
などと思ったものだった。
雨による中断で、屋根の無い場所に居て傘を差しながら再開を待っているのは気分的にもあまり良くないが、
霧の場合は傘を差す必要もなく、暇に任せてトランペットで遊んでいる応援団と一緒になって存分に騒いでいた。
滅多に見られない光景だったから余計ハイになっていたのだろう。

その11年前には、今日メールをくれた友人と面識はなかったが、やはりそのシーンを覚えているという。
雨によるコールドゲームはごくたまにあるとして、
彼は雨・霧・雪それぞれが原因となるコールドゲームを同じ球場で体験したことになるわけだ。
これってやっぱり珍しい・・・んやろなぁ。

友人いわく「これぞほんとの“コールドゲーム”」だって(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索