大丈夫か?

2004年1月18日
なんだこの暖かさは。
昨日とは全然違うやんか。
日によって気候がこうコロコロ変わられては体調の維持が難しい。
コートを着て歩くとちょっと暑いぐらい。
でも日曜日はウララカなほうが良いに決まっている(『ウララカ』by大瀧詠一)。

昼過ぎに家を出て、ラグビートップリーグを観戦に花園へ行った。
第一試合・クボタ近鉄戦の後半15分あたりにバックスタンドに入ると、
今日の穏やかな日和のせいか、第二試合の神戸製鋼目当てかまぁまぁの入りである。
神鋼はリコーとの対戦。
ジャージの色で言えば“赤黒対決”。
失礼な言い方になるが、強かった頃の神鋼はいったいどこへ?と思うような内容だった。
前半はおろか、後半も残り10分過ぎまでリコーにリードを許していた。
ラインアウトが取れない。
選手の離合集散がスムーズでない。
パスがどうもつながらない。
神鋼を応援している人の「神戸〜!」という叫びが悲鳴にも聞こえるぐらいで、
「神戸なにやってんねん!」と怒鳴る人も。
フランカー斉藤祐也のトライなどで逆転勝ちはしたが、危なっかしい試合だった。
リコーと言えば、信野や月田はどうしたんやろ?
今日のメンバー表のリザーブにも入ってなかったのだが。

今日は愛知方面から友人が奥さんともども花園へ来ていて、およそ1年ぶりの再会となった。
帰りの近鉄電車がラグビー談義の場となったことは言うまでもない。
『青春18きっぷ』で在来線を乗り継いで名古屋まで帰るらしい。たいしたもんだ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索